岐阜県大垣市『赤坂スポーツ公園の藤棚』へのアクセスと撮影スポット

赤坂スポーツ公園の藤棚
目次

アクセス

目的地赤坂スポーツ公園
住所〒503-2201 岐阜県大垣市草道島町40−1
駐車場あり(無料)
トイレあり
無料
赤坂東藤まつり例年5月3日に開催
三脚使用可
見頃4月中旬~5月上旬
参考サイト赤坂スポーツ公園 | 大垣市公式ホームページ

車でアクセスする方は、目的地に専用の無料駐車場が用意されています(道路西側から入れます)。

赤坂スポーツ公園駐車場

但し、駐車場は利用時間が限られています。4月は午前6時~午後6時、5月は午前6時~午後7時までです。

時間外でも公園内に入って撮影はできますが、駐車場は施錠されます。また、近くに他の駐車場やコインパーキングはありません。車でアクセスする方は、赤坂スポーツ公園の駐車場が解放されている時間帯に訪れることをおすすめします。

撮影スポット

グラウンド周囲の全長840mの藤棚が撮影スポットです(東海地方最大級の藤棚)。

赤坂スポーツ公園の藤棚(撮影スポット)

また、屋内ゲートボール場横や公園内にも藤棚が設置されています。

赤坂スポーツ公園の藤棚(撮影スポット)

約20種類100本のフジが植えられているので、場所によって花の色が違ったり、開花状況も異なります。僕が訪れた時は、南側の藤棚が一番綺麗に咲いていましたが、訪れた時は、公園内をぐるっと一周して綺麗に咲いている場所を見つけて撮影するのがおすすめです。

ただ、施設内はジョギングやウォーキングをされている方がたくさんいます。

撮影に夢中になりすぎて通路を塞いだり、混雑している時に三脚を使ったり等、施設利用者の邪魔にならないように注意して下さい。

撮影した写真

赤坂スポーツ公園の藤棚
赤坂スポーツ公園の藤棚
赤坂スポーツ公園の藤棚
赤坂スポーツ公園の藤棚
赤坂スポーツ公園の藤棚
赤坂スポーツ公園の藤棚

感想

僕が訪れた2021年は、4月下旬に南側が見頃を迎えていました。

例年4月下旬に見頃を迎えていますが、事前にSNS等で開花状況をチェックしてから訪れることをおすすめします。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

趣味で岐阜県と隣県の風景を撮影しています。

基本ひきこもりです。気が向いたらカメラを持って出かけます。暑いのと虫が苦手で、好きな季節は秋です。写真はほとんど24-70mmのズームレンズで撮影しています。また、LightroomとPhotoshopを使ってレタッチしていますが、むずかしいことはできません。夜景は少し盛る傾向にあります。

コメント

コメントする

目次