滋賀県長浜市『湖北水鳥公園の水中木』へのアクセスと撮影スポット

湖北水鳥公園の水中木
目次

アクセス

目的地道の駅 湖北みずどりステーション
住所〒529-0365 滋賀県長浜市湖北町今西1731−1
駐車場あり(無料)
トイレあり
無料
三脚使用可
見頃一年中(蓮は7月上旬~8月上旬)
参考サイト道の駅 湖北みずどりステーション

車でアクセスする方は、道の駅湖北みずどりステーションの駐車場が24時間無料で開放されています。

ここから目的地の水中木まで徒歩12分(約900m)です。

道の駅湖北みずどりステーション

また、目的地の南にも無料駐車場の湖北水鳥公園駐車場があります。

ここから目的地の水中木まで徒歩8分(約600m)です。

湖北水鳥公園駐車場

目的地の水中木に近いのは湖北水鳥公園駐車場、自販機やトイレが設置されていて利便性が高いのは道の駅湖北みずどりステーションです。それ程混雑する場所ではないので、目的に合わせて駐車場を選択して下さい。

湖北水鳥公園の水中木 アクセス

目的地の水中木付近にトイレはありません。事前に道の駅やコンビニですませておくことをおすすめします。

撮影スポット

水中木が見える水門付近が撮影スポットです。

湖北水鳥公園の水中木 撮影スポット

舗装された歩道からも撮影できますが、湖岸に下りて撮影したい方は、足場の悪い場所も多いので、履きなれた靴で訪れることをおすすめします。また、夏場は雑草が生い茂っているので、足場には十分注意して下さい。水門の上は立ち入り禁止です。

湖北水鳥公園の水中木 撮影スポット

水はお世辞にも綺麗とは言えません。個人的には、水の汚れがほとんど分からなくなる日没前後が一番綺麗に見えた気がします。また、日没前後に綺麗な景色を見られる場所ですが、手前には蓮の花が咲いているので、7~8月の早朝もおすすめです。

夕方以降に訪れる方は三脚も忘れないで下さい。

撮影した写真

湖北水鳥公園の水中木
湖北水鳥公園の水中木
湖北水鳥公園の水中木
湖北水鳥公園の水中木
湖北水鳥公園の水中木
湖北水鳥公園の水中木
湖北水鳥公園の水中木
湖北水鳥公園の水中木

感想

季節、天候、時間帯によって全く異なる景色を見られる場所です。

僕が訪れた時は、三脚を持ったカメラマンとスマホで撮影している方が数人いました。また、道の駅湖北みずどりステーション周辺で野鳥を撮影されている方もいます。長居される方は少ないと思いますが、日没前後はちらほらカメラマンを見かけます。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

趣味で岐阜県と隣県の風景を撮影しています。

基本ひきこもりです。気が向いたらカメラを持って出かけます。暑いのと虫が苦手で、好きな季節は秋です。写真はほとんど24-70mmのズームレンズで撮影しています。また、LightroomとPhotoshopを使ってレタッチしていますが、むずかしいことはできません。夜景は少し盛る傾向にあります。

コメント

コメントする

目次