
2023年に東海環状自動車道岐阜ICの工事途中に見られた景色です。現在は工事が進んだため、この場所で同じ景色を見ることはできません。
目次
アクセス
目的地 | エーエムアール(株) |
---|---|
住所 | 〒501-1111 岐阜県岐阜市大学北2丁目210−1 |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
入場料 | 無料 |
三脚 | 使用可 |
見頃 | 一年中 |
参考サイト | なし |
車でアクセスする方も目的地は同じですが、駐車場がありません。
付近にはコインパーキングもないので、車の通りの少ない南側の道路や空き地に路駐しての撮影になるので、自己責任でお願いします。


また、目的地エーエムアール(株)前の県道91号サラサドウダン街道は交通量が多く危険ですから、路駐厳禁です。
トイレもありません。事前にコンビニ等で済ませておいて下さい。
撮影スポット
下記の範囲で工事現場に侵入しなければ、どこからでも撮影できます(徒歩で一周回ると15~20分程度)。


また、夜間はエーエムアール(株)の南側の橋脚がライトアップされていました。


三脚は使用できますが、暗い場所なので歩行者や自転車の邪魔にならない様に注意して下さい。
撮影した写真














感想
岐阜のストーンヘンジは、東海環状自動車道岐阜IC工事現場です。駐車場がなくてアクセスしづらいのであまりおすすめはしませんが、南側の畑周辺なら、少し路駐して撮影するぐらいはできるので、近くを通りかかったら是非立ち寄ってみて下さい。
コメント